HERDAYS
LINEで予約する
ピルの種類はさまざま!それぞれの使用目的や特徴は?
ピルにはさまざまな種類があるため、何を選んだら良いか分からない方もいるかもしれません。
それぞれ使用目的や特徴が異なるため、自分にあったピルを選ぶようにしましょう。

ピルは大きく分けて4種類

ピルには、エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)という2種類の女性ホルモンが含まれています。
このうち、エストロゲンの含有量によって「高用量ピル・中用量ピル・低用量ピル・ミニピル」の4種類に分類されます。

現在では副作用の起こりづらい低用量ピルが主流となり、高用量ピルはほとんど使用されることはなくなりました。
中用量ピルは、低用量ピルよりも効果が強いことから、緊急避妊薬(アフターピル)として用いられたり、生理をずらす目的で使用されたりします。
また、ミニピルには黄体ホルモンは含まれますが、エストロゲンは含まれないという特徴があります。

低用量ピルの種類
ピルの中でも低用量ピルの普及率が最も高く、種類も豊富です。

  • 世代による分類…低用量ピルには大きく分けて「第1世代」「第2世代」「第3世代」「第4世代」の4種類があり、現状では「第4世代」が一番新しい世代となります。
  • シート内の構成による分類…シート内の全てのピルが1種類で構成されているものを「1相性」、2種類のピルで構成されているものを「2相性」、3種類で構成されているものを「3相性」といいます。
  • 21錠タイプか28錠タイプか…実薬21錠のみでシートが構成されているものを「21錠タイプ」、実薬21錠とプラセボ錠(偽薬)7錠で構成されているものを「28錠タイプ」といいます。いずれも28日を1周期とし、1周期で1シートを服薬しますが、休薬期間も含めて毎日服薬する「28錠タイプ」の方が飲み忘れにくいといわれています。

  • それぞれに服薬方法や特徴が異なるため、処方後は医師の指示にしたがって服薬しましょう。

    緊急避妊薬(アフターピル)について

    一般的に「ピル」というと低用量ピルを指す場合が多いですが、緊急避妊薬(アフターピル)もピルの一つです。
    他の避妊方法が計画的に用いられるのに対し、アフターピルは避妊の最終手段とも呼ばれ、性行為後に緊急措置として用いられます。
    避妊に失敗し、妊娠してしまうこともあるため、医師の指示に従うようにしてください。

    参考:低用量経口避妊薬、低用量エストロゲン・プロゲストーゲン配合剤 ガイドライン(案)

    医師監修:
    医師 佐藤琢磨先生
    日本生殖医学会認定 生殖医療専門医
    日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
    同じカテゴリの質問
    HERDAYS