HERDAYS
低用量ピルの種類は何種類?それぞれの特徴や選び方は?

低用量ピルの種類

低用量ピルには大きく分けて「第1世代」「第2世代」「第3世代」「第4世代」の4種類があります。

「第1世代」には、「シンフェーズ」「フリウェルLD」「ルナベルULD」などが該当します。ノルエチステロンと呼ばれる黄体ホルモンが使われており、月経困難症の治療や肌荒れの改善に効果があります。

「第2世代」には、「トリキュラー」「ラベルフィーユ」「アンジュ」などが該当します。レボノルゲストレルと呼ばれる黄体ホルモンが使われており、安定した周期を作りやすく、比較的不正出血が起こりにくい特徴があります。

「第3世代」には、「マーベロン」「ファボワール」などが該当します。デソゲストレルと呼ばれる黄体ホルモンが使われており、男性ホルモンの作用抑制効果が高いため、ニキビ治療や多毛症の改善が期待されています。

「第4世代」には、「ヤーズ」「ヤーズフレックス」などが該当します。ドロスピレノンと呼ばれる黄体ホルモンが使われており、利尿作用を持ち、むくみにくいという特徴があります。

低用量ピルの選び方


低用量ピルはそれぞれ特徴が異なるため、目的に応じて選ぶことが重要です。

避妊を目的に服用したい方は「トリキュラー」「ラベルフィーユ」「アンジュ」「マーベロン」、生理周期の改善を目的に服用したい方は「マーベロン」、「ファボワール」などがおすすめ。

診察時に、改善したい症状や目的を医師に伝え、自分に合ったピルを処方してもらいましょう。


参考:日本産婦人科学会編 OC・LEPガイドライン 2020年度版
医師監修:
医師 佐藤琢磨先生
日本生殖医学会認定 生殖医療専門医
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医


デリケートゾーンのケアはこちらから
同じカテゴリの質問